loading

SUSTAINABILITY

MESSAGE メッセージ

100歳になっても
仕事でワクワクして、

キャリアアップを目指せる
未来をつくるために。

2004年に「人材事業で日本経済を活性化する」という想いでグルーヴスを創業し、
「Crowd Agent(クラウドエージェント)」「Forkwell(フォークウェル)」という
主力サービスを中心に、人材業界の革新に挑んできました。

長寿命化、気候変動、人口変動、第4次産業革命、疫病というパラダイムシフトのなかで、
私たちの価値観は今後ますます多様になっていくと考えています。
また、今の子どもたちの平均寿命は100歳を超えると言われており、
これまで以上により長く"はたらく"ということに向き合う時代がやってきます。

私たちは、100歳になっても仕事でワクワクして、
キャリアアップを目指せる未来(ユートピア)をつくるために、
三つの軸(リンダ・グラットン著 『ライフ・シフト』より)で
人と求人が出会える未来を創造してまいります。

一つ目の軸は「生産性資産」。スキルや知識など仕事の生産性を高め、
所得とキャリアを向上させる資産を指します。
二つ目の軸は「活力資産」。肉体的・精神的な健康と幸福や、
友人や家族との良好な関係を指します。
三つ目の軸は「変身資産」。多様性に富んだ人的ネットワークを持っていることや、
新しい経験に開かれた姿勢を持っていることを指します。

私たちが考える人材事業は、これまでのスキルベースでの仕事の提案から、
より1人1人のライフスタイルにあった仕事との出会いをつくり、
三つの資産を向上することが持続可能な社会の実現にとって必要であり、 使命と考えています。

「はたらくヒトと、未来を拓く。」というビジョンの元、
私たちの果たすべき責任と実現したい未来のために、
これまで以上に日本経済の活性化に貢献してまいります。

2022年3月

株式会社grooves(グルーヴス) 代表取締役
池見 幸浩

BLOG グルーヴス公式ブログ

はたらくヒトと、未来を拓く。

PAGE TOP